江戸の風景をスケッチ!美濃紙の町
美濃の町とは? 私の生まれ故郷は岐阜市。数年前に同窓会があり、久しぶりに岐阜を訪れた。せっかく神戸からわざわざ来たのだから、岐阜の町で水彩画を描こうと考えた。
水彩画の魅力を伝えるサイト/絵描きとして生きる人のためのサイト
美濃の町とは? 私の生まれ故郷は岐阜市。数年前に同窓会があり、久しぶりに岐阜を訪れた。せっかく神戸からわざわざ来たのだから、岐阜の町で水彩画を描こうと考えた。
目次 1.水彩紙が風邪をひくとはどういうことか2.風邪をひいたらどうするか 2.1風景画の場合 2.2人物画の場合 2.3・特効薬はあるか?3.水彩紙のための風邪の予防策は?4.まとめ
水彩画を習い始めたあなたに。 濃い背景に白色を塗りたい時、あなたならどうするだろうか? もちろん不透明の白色絵具を塗れば簡単だ。だが透明水彩の魅力は後ろの色が透けて重なる美しさを追求することにある。 不透明な白絵具を塗...
水彩画に使用する筆の基本的な選び方については、すでに別な記事で書いた(「水彩画入門!弘法は筆を選ぶ?→」を参照)。今回は高級筆と言われるレンブラントの水彩画用のオーバル筆を使ってみたので、その使用感を報告する。
絵を描く時に写真をどう使うか? とても難しい問題だと思う。以前に(顔のデッサン5つの勘違い→)の中でも写真の利用法について触れたことがある。 最近はインターネットのおかげでフリーの顔写真がいくらでも手に入る。初心者が...