イタリアをスケッチする フィレンツェ編
フィレンツェ初日! ローマでスケッチ用のペンを落としてしまった私(「イタリアをスケッチする ローマ編→」を参照)。 ペンが無ければ絵は描けない。その日の夜遅くフィレンツェのホテルに到着すると、インターネットで早速市内の...
水彩画の魅力を伝えるサイト/絵描きとして生きる人のためのサイト
フィレンツェ初日! ローマでスケッチ用のペンを落としてしまった私(「イタリアをスケッチする ローマ編→」を参照)。 ペンが無ければ絵は描けない。その日の夜遅くフィレンツェのホテルに到着すると、インターネットで早速市内の...
ついに憧れのイタリアにやって来た。絵描きになることを目指し、「人」と「建物」をテーマに絵を描くと決めたのだが、本場イタリアの建築をこの目で見ていないことに実は引け目を感じていた。皆さんにも古典建築をスケッチする喜びをじ...
私の絵描き活動の一つである海外スケッチ旅、今日のテーマはあの有名なミラノ大聖堂だ。 最初にイタリアを訪れたときは旅程の都合でミラノには行けなかった。だから2度目のイタリア旅行ではまずミラノのホテルを押さえた。そしても...
スケッチ好き、旅好きな皆さんへ。 毎年公表される、世界の「大富豪に人気のある都市」ランキングのトップはどこか、ご存知だろうか? 私が目にした新聞記事によれば、毎年、京都とイタリアのフィレンツェが争うのだという。
ミラノからベルガモへ 今回の水彩スケッチ旅。行き先はイタリアのベルガモ。中世の建物が残る、とても小さな町だ。ミラノから鉄道で1時間ほど、ベルガモ駅で降りる。 ヨーロッパでの旅は鉄道を使っているうちはそれほど気を使わない...