スペインをスケッチする。トレド編。
トレドへ行け!? 数年前、同じ建築設計の仕事をしていた後輩から、「新婚旅行でスペインに行きます。いない間よろしくお願いします。」と報告を受けた。「いいね。それでどこへ行くの?」「マドリード、バルセロナ、セビリア・・・で...
水彩画の魅力を伝えるサイト/絵描きとして生きる人のためのサイト
トレドへ行け!? 数年前、同じ建築設計の仕事をしていた後輩から、「新婚旅行でスペインに行きます。いない間よろしくお願いします。」と報告を受けた。「いいね。それでどこへ行くの?」「マドリード、バルセロナ、セビリア・・・で...
シンガポールを訪れた。今回は画家としてではなく「建築」関連ビジネスである。だがひと言で言うと、とても不思議で魅力的な町だ。その町の文化、文明は真っ先に建物に現れるという。いくつかを紹介しよう。 不思議さの根本はたぶん...
台湾らしい風景とは? 私の妻は毎年台湾に旅行している。理由は「食べ物が安くて美味しい」、「日本人に親切」、「豊富な薬膳食材が揃っている」ということらしい。残念ながら同行する私が好きな「歴史的な建物がある」はそのリストに...
ある日私の高校の同級生からラインでコメントをもらった 「画伯(彼は何故か僕をこう呼ぶ)、教会建築を見る時に知っておいた方がいいことあったら教えて!」 彼は医者でしょっちゅうに海外にも行っている。有名な教会などきっと飽...
安平(アンピン)という街 今は台南NO.1の観光地だが、その昔はオランダの領地だった。 17世紀初頭のいわゆる「大航海時代」の中国の明との領有権争いに勝ったからだ。台湾はずっと中国の領土であると思っている人が多いと思...