古都 高雄の最新アートスポットとは?
活気のある町だ! 台湾高雄駅に到着して驚いた。 駅もその周囲も言わばほとんどが工事現場。台湾国鉄と地下鉄が同時に乗入れる高雄駅の周囲は大規模な再開発中。大量に投入されたダンプカー、クレーンなどの建設機器がまき散らす砂煙...
水彩画の魅力を伝えるサイト/絵描きとして生きる人のためのサイト
活気のある町だ! 台湾高雄駅に到着して驚いた。 駅もその周囲も言わばほとんどが工事現場。台湾国鉄と地下鉄が同時に乗入れる高雄駅の周囲は大規模な再開発中。大量に投入されたダンプカー、クレーンなどの建設機器がまき散らす砂煙...
旅先で訪れた美術館 このブログのトップページ(「美緑(みりょく)空間へようこそ→」を参照)に書いたように、絵(水彩画)を描き続けるには常に芸術的な刺激を受け続ける必要がある。アウトプットだけを求め続けると、いずれアイデ...
六甲ミーツ・アートとは このイベントは2010年から毎年、秋に行なわれている。名前の通り、現代アートを六甲山の自然の中で展示することにより、人の出会いを生み出そうという試みだ。 神戸市は近年人口減が著しい。インバウンド...
建物のある風景画を描くのが好きな人へ あなたは何故その絵の中に建物を描くのだろうか? 何となく? そんなはずはない。多分、意識していないかもしれないが、あなたは風景画で人の生活、文化を描きたいのだと思う。人の文化は...
シンガポールを訪れた。今回は画家としてではなく「建築」関連ビジネスである。だがひと言で言うと、とても不思議で魅力的な町だ。その町の文化、文明は真っ先に建物に現れるという。いくつかを紹介しよう。 不思議さの根本はたぶん...